
自由が丘のお店で発見したイケメンスタッフや可愛いスタッフ、名物店主や美人女将を、お店とともにご紹介します♪
|
|
――お出かけは、アウトドアなど遠出もされるんですか?山の幸は好きですが、山は苦手なので(笑)、海には行きますよ。海は三浦まで行って、船を借りて釣りをしますね。鯛なんかも釣れるんですよ。 ――海釣りがご趣味とはさすがです。自由が丘でよく行くお店はありますか?仕事の関係で、お店を散策する時間がなくて…。終わった後ふらっと行く、【がってん】さんは同業ですが、マグロとクジラが美味しいと思います。」 ――お店のオススメメニューを教えてください。今の季節は、夏野菜や白身魚を使って、全体的に夏らしい料理にしています。夏野菜の冷やし煮は、見た目も涼しげでさっぱりと食べていただけますよ。お魚なら、鱧や水蛸が季節なので、旬のおいしさをお刺身で味わってほしいですね。 |
|
佐藤 政樹(さとう まさき)さん昭和44年生まれ。横浜在住。 |
ランチなら、煮魚・お刺身・野菜の煮浸しなど、色々な食材・味が楽しめる籠弁当が人気ですよ。日替わりやコースは、その日の気候などに合わせて、調理法や味付け、メニューを考えます。月変わりも、天候に合わせて塩加減を変えるので、その日だけの味を楽しんでほしいですね。 ―― 最後にお店のPRをどうぞ。こだわりは、旬の食材を必ず取り入れて生かすこと。鮮度の高い魚介と産地や形まで選び抜いた野菜を使用して、日々工夫を凝らし提供しています。料理・雰囲気ともに、和の要素に洋を溶け込けこませた、「ちょっとシャレた大人の集まる店」をコンセプトにしていますので、お一人でも気軽に飲みに来てください。心地よく流れるジャズをBGMに、上質なひと時をお過ごしいただけるよう、最高のおもてなしを致します。
※制作こぼれ話は近日公開予定。お楽しみに!
|
|
|

|
自由が丘の看板娘・看板男子の情報をこちらからお寄せください! ⇒ 求む!自由が丘情報 |
みんなにシェア!