先週は盛り上がった 【熊野神社例大祭】でしたが、今週末の9月9日(土)~10日(日)は、【奥澤神社例大祭】 です。こちらも4年振りの開催となり、賑わいを見せること間違いなしです!
無形文化財にも指定されている「厄除の大蛇お練り」 は【奥澤神社例大祭】 見どころの1つ。当たり前のように見てましたが、東京の奇祭ともいわれている珍しい行事です。
全長10m重さ150kgの藁で作られた大蛇が厄除開運を願って町内を練り歩く姿は圧巻です!各町会の神酒所を回り、各睦に引き継がれていきます。
途中、「厄除けの藁」が配られます。ご利益あるそうですよ。
「大蛇お練り」は、9月9日(土)10時~12時30分頃。
順路は奥澤神社を出て緑が丘方面に向かい、奥沢から九品仏方面へ、神社に戻って宮 ...
続きを見る