こんにちは!
今日も北風冷たい凍てつく寒さの自由が丘からお届けしていますが、
今年の冬がなんだか例年より寒さが厳しくなる模様…
年内でこんなに着膨れてたら年明けはどうやって過ごせばいいのーーっ?!
とジタバタしているこの頃です。
そんな本日は、まず最初にサイトの新しい機能のお知らせ。
店舗の情報ページから、印刷用のアクセスマップを表示できるようになりました!
「え?スマホで検索すればいちいち必要なくない?」
ごもっとも…。
ですが、PCから印刷して、周りの方に渡してお出かけ。
なんて方もまだまだたくさんいらっしゃるようなので、
店舗の方からのご要望にお応えしてつけた機能です!

お客さまの対応もこれで、スムーズ!
スマホ持ってるけど、トイレに水没させちゃったよ~。
なんてワタシのような方にも活用していただけます。
みなさん、ふるってご利用ください!
さて、本日は先週の3連休に行われた、
アトリエであり、ギャラリーであり、雑貨屋さんでもある
『Eckepunkt / エッケプンクト』 さんの
「パンと踊ろう」イベントの模様をご紹介します!

土日と、ときどき平日のみ、
ギャラリーや企画展など開催時に営業をしている
まるで、蜃気楼のように現れるお店 『Eckepunkt / エッケプンクト』 さん。

今回は、
「パン好きが選んだ、
唯一無二の職人によるパンと、
唯一無二の作家によるパンのための作品。」
が集められたというイベント。
パンの出店は、富ヶ谷の『ルヴァン』さん
代官山の『MAISON ICHI』さん
池尻大橋の『TOLO PAN TOKYO』さん

パンと一緒に合わせる専門店のジャムや、
フードコーディネーターさんによるスープの販売など、
まさにパンを楽しむために選りすぐりの製品が集められていました!

TORI-DORIさんの本物みたいな「パンバッグ」
これ、かなりリアルです!

コンガリ舎さんの「トーストのためのパン皿」。
これで、トースト食べたい!

お外には、こんな可愛い遊べるブースも用意されていました♪

まさに、パン好きのための素敵なイベントだったのですが、
あいにく時間がなかったので、美味しいスープにはありつけず…
泣く泣く退散…。
もっと、お話聞きたかった~。
そして写真を撮る間もなく、
買いあさったパンは、
勢いよくワタシの胃袋を満たしてくれ、
まさに、パンと踊っちゃえたのでした♪
だって踊れるほど美味しかったら、撮るのなんて忘れちゃいますよね~!(言い訳)

今後の 『Eckepunkt / エッケプンクト』 さんでは、
12/1~12/24まで、
「ひみつの雪山」と称して、
ニットなどの冬物アイテムや、クリスマスに合わせたギフト向けアイテム、
作家による一点物の作品などを展示販売が行われます。
12/8は、フィンランドの伝統的マグカップのククサを作る
ワークショップも開催されるそうですよ!
クリスマス前にピッタリのワークショップですね~♪
店舗情報はこちらをクリック→ 『Eckepunkt / エッケプンクト』
本日の 「自由が丘.net 特典」 は、
美味しいパスタとワインがリーズナブルに味わえる
『 パスタバル MiKiYA's 』 さん

「自由が丘ネットを見た!」もしくは以下のリンク先掲示で、
“グラスワイン” 一杯サービス
みなさん、ぜひご利用くださいね
特典ページはこちらをクリック→
『 パスタバル MiKiYA's /ミキヤズ』