自由が丘で開催されるイベントをご紹介します。
イベントに参加して自由が丘好きのお友達を増やすもよし!
新たなスポットやお店を見つけるもよし!
いつもとは一味違った自由が丘の楽しみ方を発見してみてくださいね♪
3年ぶりの開催!「自由が丘」の祖、栗山久次郎翁の銅像と顕彰碑が建つ、自由が丘の氏神様『熊野神社』の節分祭。
毎年、その年の福男・福女の皆様により、除厄開運を願って豆まき神事が行われます。
豆まきの掛け声は、自由が丘には鬼はいない、ということで「福は内」だけ!
景品つきの福豆も多数用意され、とっても人気のある祭事の1つです。
開催日時
日時:2023年2月3日(金) 16:00~
16:00~ 神事
16:30~ 豆まき
17:00頃 奉納目黒ばやし演奏
自由が丘で催されるイベントの中でも、最も盛り上がる最大規模のフェスティバル!
1973年に始まった「女神まつり」
コロナ禍により2年にわたり中止となっていましたが、今年は3年ぶりの開催となります!
今年は残念ながら制限付きの開催となり通常通りとはいきませんが、自由が丘の街の各所でライブにアートイベントに物販販売など、さまざまなイベントが催されます。
最も注目を集める駅前特設ステージも開催されます!
駅前特設ステージの主なプログラムは、
9日:「シルバニアファミリーとあそぼう!わくわくステージショー」
(14時20分~14時50分、15時50分~16時20分)
10日:宝塚OG・初風緑さんエンターテインメントショー「YARIS(ヤリス)」
(17時30分~18時10分)
「U.S. 7TH FLEET BAND Pacific Ambassadors(米海軍第7艦隊音楽隊)スペシャルライブ」
(19時10分~20時10分)
となっています。
開催日時
10月9日(日)~10日(月・祝) の2日間
*各エリア、イベントごとに開催時間は異なります。
3年ぶりの開催となる、自由が丘の新しい魅力を味わうことができるイベント!
駅前ロータリーを利用し、植物・花・雑貨・物産品など普段手に入らないような物が集まるワクワクするようなマルシェです。
夕方からは特設ステージでラオブも行われます。
開催日時
9月23日(金)~25日(日) 12:00~20:00
仮装してみんなで自由が丘の街を練り歩こう!
自由が丘のハロウィンはキッズイベントが目白押し♪
2020年度の【ハロウィンイベント】は、「新型コロナウィルス」感染症の拡大防止のため中止となりました。
今年ならではの、おうちハロウィンを応援する【ハロウィンフォトコンテスト】が開催されました。
自由が丘で催されるイベントの中でも、最も盛り上がる最大規模のフェスティバル!
1973年に始まった「女神まつり」
来場者数は50万人以上とも言われる、自由が丘の街のいたるところでライブに露店にワゴンセールなど、さまざまなイベントが催されます。
年々来場者数は増加し、最も注目を集めるのが駅前メインステージで繰り広げられる無料のライブ!
開催日時
2020年度の【女神まつり】は、「新型コロナウィルス」感染症の拡大防止のため中止となりました。
奥澤神社の例大祭では、厄除大蛇お練りが見どころの1つ!例大祭の前日、新しい藁で奉製された全長10m、重さ150kgの大蛇を担いだ勇ましいハッピ姿の青年たちが、万民の厄除開運を願って練り歩きます。神輿連合の1つには6つの連合のうち、「大蛇神輿」も!各商店街ごとにお子様むけのゲームイベントや縁日も催されます。
開催日時
2020年度の【奥澤神社例大祭】は、「新型コロナウィルス」感染症の拡大防止のため中止となりました。
氏子有志の方々によるカラオケと踊りが披露されたり、神輿渡御のあとは、奉納演芸大会が行われたりと、手作り感溢れるあたたかくアットホームなお祭りです。 両日とも境内には氏子の方々による露店も並びます。
開催日時
2020年度の【田園調布八幡神社例大祭】は、「新型コロナウィルス」感染症の拡大防止のため中止となりました。
「自由が丘」の祖、栗山久次郎翁の銅像と顕彰碑が建つ、自由が丘の氏神様『熊野神社』の五穀豊穣を願う例大祭。
さまざまな国の外国人の方々が神輿を担ぐ、「国際親善神輿」のほか「女神輿」や「子供神輿」も!
*タイムスケジュールは昨年のものです。例年変更はありませんが、詳細が発表され次第、更新いたします。
開催日時
2020年度の【熊野神社例大祭】は、「新型コロナウィルス」感染症の拡大防止のため中止となりました。
駅前ロータリーには櫓が組まれ、期間中にはビンゴ大会や盆踊りコンテストなどのイベントも開催される【自由が丘盆踊り大会】
開催日時
2020年度の【盆踊り大会】は、「新型コロナウィルス」感染症の拡大防止のため中止となりました。
マリ・クレール通り~緑道を中心に、屋台や約50ものワゴンセールが並びます。お子様も楽しめる、人気のおもちゃで遊べる「おもちゃ博」も開催!ご家族揃って楽しめるイベントとなっています!
緑道のステージでシャンソンやパフォーマンスを楽しみながら、世界のワインや様々な国のフードコートで舌鼓!緑道のベンチが一気に賑わいます。
新緑の下、ワインを片手にライブを楽しんでは?
開催日時
2020年度の【マリ・クレール フェスティバル】は、「新型コロナウィルス」感染症の拡大防止のため中止となりました。
自由が丘のショッピングゾーンとしてお洒落なショップが立ち並ぶ、商業施設「Luz」付近の石畳の「サンセット・エリア」にて、自由が丘の新しい魅力を味わうことができる、今年で6年目となるイベント。
観葉植物、ドライフラワーなどが並ぶグリーンショップに、パンやマフィンにコーヒーなどのスタンドにビアガーデン、こだわりの雑貨など、選りすぐりの出店の数々で楽しませてくれます。
自由が丘らしい感度の高い催しで、年々盛り上がりを見せています。
開催日時
2020年度の【THE J SUNSET AREA】は、「新型コロナウィルス」感染症の拡大防止のため中止となりました。
ゴールデンウィークは、自由が丘の一大イベントの1つ【スイーツフェスタ】が開催されます!
今年で16回目を迎える【スイーツフェスタ】。
駅前ロータリーには特設ステージが設置され、ライブやトークショーが繰り広げられます。
ステージ脇に飾られる、ドーナツやマカロンなど本物のお菓子約4,000個で作られた高さ3mもの「Jiyugaoka Sweets House(お菓子の家)」はフォトスポットとしても人気♪
期間中は、街のいたるところでイベントや各商店会による企画が開催されます。
開催日時
2020年度の【スイーツフェスタ】は、「新型コロナウィルス」感染症の拡大防止のため中止となりました。
毎年、自由が丘南口の緑道を彩る桜並木。
ホットドッグや焼きソバなどの露店がにぎやかに並び、緑道はお花見スペースに早変わり!
ライブやマジック、ジャグリングに大道芸などの様々なパーフォーマンスも例年楽しめます。
開催日時
2020年度の【自由が丘 桜まつり】は、「新型コロナウィルス」感染症の拡大防止のため中止となりました。
開催場所
自由が丘南口 九品仏川緑道
★都立大学駅前でも【桜フェスタ 2020】が開催されます!
屋台が並ぶ「味めぐり」や、ステージでは「音楽とお茶席」、「ダンスパフォーマンス」などが楽しめます!
★桜の開花時期の3月下旬~4月上旬18:30~19:30に都立大学駅前・呑川本流緑道にて【桜のライトアップ】も行われます。
開催日時
2020年度の【桜フェスタ】と【桜のライトアップ】は、「新型コロナウィルス」感染症の拡大防止のため中止となりました。
「自由が丘」の祖、栗山久次郎翁の銅像と顕彰碑が建つ、自由が丘の氏神様『熊野神社』の節分祭。
毎年、その年の福男・福女の皆様により、除厄開運を願って豆まき神事が行われます。
豆まきの掛け声は、自由が丘には鬼はいない、ということで「福は内」だけ!
景品つきの福豆も用意され、たいへん人気の祭事の1つです。
*タイムスケジュールは昨年のものです。例年変更はありませんが、詳細が発表され次第、更新いたします。
開催日時
日時:2020年2月3日(日) 16:00~
16:00~ 祭典
16:30~ 豆まき
17:00頃 奉納目黒ばやし演奏
【Marie Claire Christmas2019】
毎年訪れる人の目を楽しませてくれる、南口九品仏川緑道のクリスマスツリー。今年の【マリ・クレール クリスマス2019】は、グリーンカラーを基調とした天然のモミの木ツリーのイルミネーション!
11月30日、12月1日「キッズクリスマス」も開催します。
~ キッズクリスマス ~
開催日時
日時:2019年11月30日(土) 12月1日(日)
*点灯期間:12月25日(火)まで
*主催:自由が丘南口商店会
【自由が丘駅前 Thanks Liberty 2019 Christmas Carol】
駅前ロータリーでは毎年撮影スポットとしても人気のモニュメントが設置されます。
《イルミネーション点灯式 イベント内容》
・14:00~ オープニングセレモニー
・14:05、14:30~ 玉川小羊幼稚園 クリスマスキャロル
・14:50~ M’s HIPHOPクリスマスダンスショー
・15:40~ 自由ヶ丘ウインドオーケストラ ライブ
・16:30~ イルミネーション点灯セレモニー
・16:50~ 自由が丘ゴスペル・クワイア ライブ
~イルミネーション点灯セレモニー~
開催日時・場所
日時:2019年12月1日(日)14:00~セレモニーイベント開催
場所:自由が丘駅前女神広場
*点灯期間:2020年2月14日まで。
*主催:自由が丘商店街振興組合
みんなにシェア!