世田谷トリュフ / せたがやトリュフより (4/12ページ)
全く新しいタイプのチョコレートの食べ方です。
夏の暑い日には、冷凍庫に入れて凍らせてフローズンチョコ最中としてお召し上がりください。
ひんやりさっぱりとした、新しい生チョコレートの食べ方です。
6種類の和のフレーバーとなっています。
・山査子
・抹茶と丹波の黒豆
・酒粕と擂り...
続きを見る
※こちらの情報の有効期間:2023/07/30 12:23まで
今月のスペシャルは、なんと言っても、マルシェで出会った、島根県のクラフトコーラを使った、クラフトコーラのトリュフです。
そしてもう一つは、抹茶と丹羽の黒豆。
丸ごとポッコリ入った柔らかい黒豆と抹茶ガナーシュの相性が最高で、是非濃い目のほうじ茶、または深蒸し茶と一緒にお召し上がりください。
...
続きを見る
※こちらの情報の有効期間:2023/07/01 11:05まで
Frozen Truffeのオススメ
これからの季節は、冷凍庫で凍らせたトリュフも是非お試しください。
ひんやりさっぱりした、新しいチョコレートの楽しみかたです。
冷蔵庫に入れると、風味が落ちてしまうチョコレートですが、冷凍庫に入れると大丈夫です??♀️
ちょっとアイスの実の様...
続きを見る
※こちらの情報の有効期間:2023/06/20 13:19まで
4月は、毎年恒例の染井吉野、そして抹茶、ほうじ茶、酒粕と擂り胡麻に、新しいピーナッツバターとアプリコットとたまり(醤油)が入ります。
抹茶とほうじ茶は今までも作ってきましたが、どんどん進化して、より美味しくなっていると思います。
たまりは、初めての試みで、醤油味とカカオは、意外に相性が良...
続きを見る
※こちらの情報の有効期間:2023/05/03 23:37まで
早春のみぎり
3月の6種類のフレーバー説明です。
3月には、ホワイトデーもあり、バレンタインが終わってもまだまだ気が抜けない時期です。
老体に鞭を打って?頑張るしかありません。
しかも、じゅん散歩をご覧になったお客様から既に沢山のお問い合わせを頂いていたり、2月のトリュフも完売で、奥...
続きを見る
※こちらの情報の有効期間:2023/04/02 10:21まで
1月のフレーバー
紅の月 こし餡と酒粕と胡麻
白の音 白味噌と生姜とかぼす
緑の露 抹茶蜜
紫の雲 焦がし塩キャラメル
擂り胡麻 アニスと黒糖
焙じ茶 焙じ茶
どれもお正月にピッタリの、世田谷トリュフオリジナルの、日本茶によく合うチョコレート達です。
新年のご挨拶、お年賀にとっても喜...
続きを見る
※こちらの情報の有効期間:2023/02/07 04:38まで

前のページへ

次のページへ
~ ちょっと濃い目の日本茶に合うトリュフ ~ 世田谷トリュフ |
店名 / 読み
|
 店舗情報ページへ
|
ジャンル | チョコレート専門店、ショコラティエ
|
住所 |
東京都世田谷区奥沢2-7-10 プチハイム101
|
最寄駅 | 奥沢駅 徒歩3分 自由が丘(南口) 徒歩7分 |
TEL | 03-6459-5741 ※お問い合わせの際は自由が丘.netを見たことをお伝えいただけたら幸いです。 |
営業時間 | 13:00~18:00 (完売次第、終了) |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
最近の声 | |

世田谷トリュフ / せたがやトリュフの情報ページへ
◆世田谷トリュフ / せたがやトリュフの関連情報
自由が丘.netブログ
|
|
◆世田谷トリュフ / せたがやトリュフの関連キーワード
◆自由が丘エリアのお店を探してみませんか?

世田谷トリュフ / せたがやトリュフの情報ページへ